2018 HSRサイクルロードレース第1戦
- Chevalier
- 2018年3月14日
- 読了時間: 2分
こんにちは。
Chevalier wheels.泉です。

今日は、3/11に行われたHSRサイクルロードレース第1戦に参加して来たので、その模様をレポート。😊
と言っても、長い文は苦手なので簡潔に。
まず、午前中に予選があり、午後から決勝が行われました。
決勝レースクラスはチャンピオンクラス。
このレースではトップカテゴリーになります。
距離は58km
スタートは13:30によーいドン!!
スタートしてすぐ、集団を削ろうとアタックが連発。
2周目に2分程度落ち着くも、すぐにアタックが続き終始ハイスピード。
今までのこの大会ではなかなかない速度域。
結局今回は、残り3周回辺りから3名の逃げ。
最周回で1人が抜け出しそのままゴール。
その後に2.3位とゴールし、集団ゴールスプリントに。
結果は、中盤からなんとか集団を抜け出そうと試みるも、最後まで集団を離脱できず最周回までもつれ込み、
なんとか集団内には残ったもののゴールスプリントには絡めず、集団内最後尾でゴールとなりました。
今回の大会では平均速度40km/hを超えるレースとなった中で、Chevalier wheels.は十分に戦える力を持っていましたが、
自分の力不足でブランド立ち上げからの初の勝利を!とはならず、悔しい成績となりました。
ですが、しっかりと戦えるものだということを感じる事は出来たので、また次回のレースでも表彰台を目指し、良いご報告が出来るよう頑張ります。
次、出場予定だった九州チャレンジロードレースは、全日本出場資格の掛かったレースでしたが、
今回の大会前に起こったメカトラブルで修理が間に合わなかったために応援となってしまいましたが、
5/3に行われるHSR第二戦では勝てるように尽力したいと思います。
その後には現在予定ですが、
高千穂ヒルクライム
京都美山サイクルロードレースが続きます。
京都美山と言えばプロも参戦するレースでかなり大きい大会になりますので、更に本腰を入れて、勝ちを狙えるよう頑張りたいと思います。😊
でわでわ、今日はこのあたりで。😊
以下大会風景です。






댓글